年の瀬といえば忘年会である
しかしてコロナ時代の昨今
新時代らしくオンライン忘年会なんてものに移行したり、そもそも中止だったり、忘年会について頭を悩ませた組織は多かったことだろう
「忘年会どうするんですか?」
「う~ん」
「店では4人ずつでしか席を囲めないとかの制約があるらしいな」
「ですね」
「ご時世的に中止もありだけど、会ってないメンバーやらとバカ話する機会は欲しい」
「さらに2009年から毎年かかさず開催してる行事をやらない選択肢はない」
「ならそこの公園はどうでしょ?」
「いいかもww」
てわけで今年は、
クッソ寒いこの季節に、ストリートで忘年会を決行する暴挙に出た!
さらにファミリーの地方勢から大量のフルーツの贈り物を頂いたので、路上でフルーツを配るとかいうシュールな忘年会と化したww
もひとつ言うと発案者が来ないとかいうミラクルも起きたww
■参加者一覧
ゆっぴー
カッキー
ウル蔵
きんとき
デフォー
dハイ
てぃけお
スピード
じゃる
はちみつ
トミーズ
クマ
やす
統主
ご時世的に告知はあまりしなかったが、それなりに集まってもらえたのは、横のつながりを大事にする自分としては嬉しい限り
まあ
毎年書いてるが
参加する意味はないけどwww
「おっひさしぶりー」
「ちょっと聞いてくださいよ!」
「なになにw」
「自分ナンパ師やめたんですよ」
「何になったの?」
ダンス師です
「ダンサーでは?ww」
「ダンサーとは違うんですかww」
「おっひさしぶりー」
「ちょっと相談なんすけど」
「なんだ唐突にw」
「マッチングアプリやってんですけど、もっと反応を上げたいと言いますか」
「アプリ勢いるからそっちに聞けw」
「ただ、他と同じことやっても見てもらえない的なことはよく聞くな」
「実際どうなのアプリ勢の意見は?」
「ありますね」
「なら他と違うぶっ飛んだメッセージ送ってみよーぜ」
「今」
今!?
「なんて送るんですか?」
「下ネタ的なものはどうでしょうか?」
「過去の生徒に路上で『粘膜舐めさせて』とハイソサエティな声かけしてた猛者がいたよw」
「それでいきましょう」
「まじで言ってんすか!?」
■結果
10人中10人音信不通になるwww
「それはちょっと・・」と思える内容を迷いなく送れる(行動できる)奴は成長が早い
グダグダ自分の頭の中で考えてる奴は自分の頭の中にないことはできない
〇〇とかけまして〇〇と説きます
その心は?
で、もっの凄くいいのがあった気がするが忘れたww
「おっひさしぶりー」
「お久しぶりです」
「楽しんでってー」
「今回は目的があって来たんですよ」
「目的?」
「はい」
元気をもらいに来ました!
「ww」
「会ってない期間はなにやってたの?」
「何もやってませんww」
「だから最前線で戦ってる皆さんのお話しを聞いて元気をもらおうと(笑)」
「600個くらいネタがあるから時間の許す限り聞いてってww」
てことでよいお年を~
ねる
プロフィール
最新記事!
粘膜即30連敗中ですw
今年こそは粘膜即達成させますw
あっはっはww