そろそろ秋ですし、恋活に力を入れようと思います。トークの講習をお願いしたいです。
ふむ
僕の講習は1回で終わる人がほとんどいないので、唐突に再講習を依頼されるのですが、すでに会った間柄のため、
依頼内容が雑なことが多い笑
どんぶり勘定ならぬどんぶり依頼をドコドコ送ってくるのですが、前向きに捉えれば、僕がどんなどんぶり具合でも、
こういう期待を持ってもらえてるのだろう
後ろ向きに考えれば、
依頼文書くの面倒www
さて、いい加減更新しな過ぎて、更新しなきゃって気分になってきたので、まとめて書いてきます
まずは冒頭に書いた
そろそろ秋ですし、恋活に力を入れようと思います。トークの講習をお願いしたいです。
「トークの講習は具体的にどんなことをお望みなんでしょ?」
「婚活パーティーでのトークですね」
要約すると、
15分ピッタリで終えれるトークの流れ作成が今回のミッションだ
「今日は仕事だったの?休みだったの?」
仕事だったら自分の仕事トークに遷移
相手の仕事も聞いて
「医療関係です」
「大変だね」
「そーなんです」
「なかなか友達と合わせられないよね」
「そーなんですよー」
休みだったら何やってたかトークに遷移
「今日なにやってたの?」
「友達とごはんor買い物」
話がなくなってきたら
「何飲んでんの?」
フルーツカクテルからの酒トーク
頭真っ白になったら
「今度飲みに行きましょう」
line交換
「今してるトークにはどんな狙いがあるんですか?」
「特にないです」
「自分のどんな面に食いつかせる作戦なんですか?」
「特にないです」
「15分で相手を知るには『こいつはこういう系の女だ』と診断できる質問がないとキツいと思うのですが、自分なりのタイプ分けはどうしていますか?」
「していません」
う~ん・・
上記のトークを繰り返してるだけなら、コミュ障おじさんor記憶に残らない人あたりに思われちゃいますよ(笑)
改善しましょう
「まず氏のウリはなんですか?」
「ないです」
「ww」
例えば「真面目さ」なんてどうでしょ?
こんなこと伝えていくと、氏は自己啓発が好きなんて言ってた
同じね
これを氏のアピールポイントに合わせて時間が許す限り作っていった
ねる
プロフィール
最新記事!